大阪府立三島高等学校

関 東 校 友 会


更新日 2009/12/12 17:12

第2回 関東校友会開催しました。
  日時    平成19年11月3日・土曜日 午後6時30分〜
  場所    左近太郎銀座店 

 銀座で京料理   個室で盛り上がる   料理は最高。 


  開  催    三島高校第2回関東校友会が開催されました。

            新橋の汽車の前にH本と、O林が待ち合わせ、開催場所の左近太郎へと二人とも1期生で、ラグビー部
            道中すでに、懐かしい話に花が咲き始めた。

            左近太郎では、少し大きめの個室を手配していただき、着席。

            まもなく、2期生のM本が来店、彼もまたラグビー部。かれこれ20年ぶり?いやいや30年ぶり?
            かつてのスリムで若々しいイメージはないものの貫禄と責任を身体に背負っている

            さらにK藤が到着。K藤は1期生でバスケット部出身の軽音楽部。

            第2回の今日は、元々7名の予定が2名がキャンセルで5名での開催となりました(1名=電話参加のハマセン)

            人数は少ないけれども、中身は濃い、これが校友会の特徴とばかりにいきなり懐かしい話がとどめなくあふれ出した

            お決まりのだれだれの消息シリーズ
            お互いの情報を披露しあって、クラスの仲間や、クラブの仲間を披露しあう
            ”えっあいつが”  ”うっそー”  リアクションはナゼカ同じ

            今夜は関西・京料理の懐石、彩りも鮮やかに一品一品運ばれてくる。
            途中、京都出身の店長が懐かしいですねとばかりに、山形の名酒『十四代』を提供してくださった。本当に美酒。

            恒例ともいえる、ハマセンへの電話参加。
            H本が電話して、順番に代わる
            O林・・・目頭押さえてのハマセンとの会話
            K藤・・・いきなり名前を当時のニックネームで呼ばれて驚く
            そしてM本・・・担任もなく、授業もないのに、勤務先の会社名を言い当てられた。
            さすがにハマセン!!毎回驚くべきコンピューター記憶です


            なぜ開催し続けるのか
            中島校長や入江先生のお葬式に、三島高校だけがOB会として参加できなかった
            なんだか怒られた気になった、『しっかりしろ!1期生』という声を聞いた気がすると

            同窓会名簿も紛失しているらしいし、こつこつ呼びかけ集まりましょうと・・・・・。


            K藤情報では、3期生あたりで、神田でフランス料理をしている同窓生がいるらしい
            そんな場所でぜひ開催したいものだ

            左近太郎のご好意で、3時間以上滞在させてもらって、1月の再会を約して、店を出ました。
            新橋まで4人で歩き、新橋でK藤は地下鉄、M本は京浜東北、O林とH本は東海道で帰路に着きました

            懐かしくて、そして元気が出て。涙も出そうな

            同窓の集い
            われら、大阪府立三島高等学校卒業生!!


                                                           
今回は話に夢中で写真を撮り忘れました・・・

 

HOME


母校・三島高校 三島高校同窓会 ゆびとま 掲 示 板

ミクシイ(関東地区コミュ) ラグビー部OB会 参加申込フォーム

 

 

 

 

 

 

 


☆☆お酒の種類と銘柄☆☆さまざまな宴に納得のラインナップ

 《ビール》
    アサヒ プレミアムビール“熟撰”
     ※ひとつひとつの素材を厳しい目で選び、贅沢に時間を使って熟成させた味は趣さえも感じさせる、
       「アサヒプレミアム生ビール熟撰」。深い味わいと、上質な香りを堪能できる大人味ビールをじっくりと味わってください。
    アサヒ スーパー・ドライ 生樽
     ※徹底した鮮度管理・上質であるクリーミーな泡を、グラス一杯一杯丁寧に注ぎます。
       もちろん、ピッチャーでのご要望も可能ですが、左近太郎のスーパー・ドライは泡への拘り。是非グラスでお楽しみ下さい
 《日本酒》
    京都・伏見酒の月桂冠“京山水 本醸造”
     ※左近太郎は京都に本店を構えるお店です。
       やはり京都のお酒は必須。この酒は京都産のお米を100%使用しており、
       甘口が多い京の酒において、十分な辛口を楽しませてくれる銘柄としてリストアップいたしました。熱燗・冷酒ともにいけます。
    福井県の名醸“黒龍 逸品”
     ※皇室御用達でも有名な“黒龍”で、「このお酒が飲み放題で!」とご存知の方も多いはず。
       数々の鑑評会で金賞受賞酒蔵のこの酒は入手するだけでも困難な銘醸酒蔵です。
 《焼酎》 
    芋焼酎 鹿児島県は西酒造の有名銘柄(希少品)“富乃宝山”
     ※言わずとしれた有名銘柄。年々入手困難度が高まるこの焼酎は、華やかな香りと、飲み易さが魅力です。
       焼酎通をも納得させる王道です。四合ボトルでもご用意いたしております。
    麦焼酎 宮崎県は黒木本店の皇室御用達品(希少品)“中々”
     ※皇室御用達で、あの百年の孤独の原酒。
       癖の無い透き通った味わい、飲み応えが有る中での飲み易さ。品質・知名度いずれをとっても一流の銘柄です。
    米焼酎 京都の月桂冠“美山”
 《梅酒》
    京都・城陽の青谷産 “極上梅酒 七年熟成”
     ※京都の城陽にある青谷の梅を、七年間の長期熟成によって醸された梅酒。
       コクのある味わいで京都本店以来の左近太郎人気飲料メニューの一つです。
 《カクテル》
    ジン  (ジントニック・ジンバック等)
    ウォッカ(モスコミュール・ウォッカトニック等)
    カシス (カシスソーダ・カシスオレンジ等)
    ピーチ (ピーチフィズ・ファジーネーブル等)
    ライチ (ライチトニック・ライチグレープフルーツ等)
    カンパリ(カンパリオレンジ・スプモーニ等)
 《ワイン》
    近年評価の高いカルフォルニアワイン  
    アルマデン クラシック 赤(ミディアムボディ)
                   白(辛口)
 《ソフトドリンク》
     ウーロン茶・オレンジジュース
     グレープフルーツジュース
     ジンジャーエール  

 

★★お料理は京都の懐石料理★★

京遊(きょうゆう)10月メニュー

11月のメニューは未定


先付 前菜三種盛り

向付 平政(ひらまさ)のカルパッチョ
           酢橘(すだち)ドレッシング
 
揚物 甘鯛の里芋饅頭 秋の味覚の衣揚げ

口直 薩摩芋と木の子の冷めたいスープ

焚物 合鴨ロースと季節野菜の炊合わせ

強肴 豚の角煮 あっさり黒砂糖仕立

食事 栗と木の子の炊き込みご飯

甘味 季節のデザート盛り合せ